収納のアイデア〜さいたま市 注文住宅の家づくり
2010.05.31 Mon
こんにちは!
ムクスタの大林です。
さて、今日は家づくりにおける収納の取り方について
少しお話したいと思います。
私は結構本が好きで、暇さえあれば本屋に行って
本を買ってくるのですが、
狭いアパートに本を置く場所がなくなってきて
少し前から困ってます。。。
実は、自宅として「図書のスペースのある家」を建てるのが、
私の夢のひとつなんです。
みなさんも多かれ少なかれ、本を収納するスペースは
必要になってくると思います。
特に本が好きな方は、
本の収納スペースをなるべく多く確保したいのではないでしょうか。
そんな時のひとつの方法として、
壁の厚みを利用して本棚を作る方法があります。
2階のフリースペースにつながる廊下や、
リビングから直接上がる明るく開放的な階段ホールの
壁一面に本棚を埋め込んでしまって、
階段をベンチにして図書スペースにする
というのも楽しいと思います。
家づくりというのは工夫次第で、いろいろな楽しい空間を
作る事ができるのがとても面白いです。
ぜひ、みなさんの持っている家づくりの想いも
聞かせてください!
CATEGORY:家と収納のお話
TAG: