DIYで子供部屋の本棚付きデスクを作ってみました。| 設計士の休日大工
2019.11.14 Thu
こんにちは
無垢スタイル建築設計 設計室の佐藤です。
先日、自宅の子供部屋に本棚と机をDIYしました。
今までは、ただ寝るだけの部屋として利用していました。
しかし、今までリビングで勉強していた長女が高校2年生になり、大学受験も控えているため、集中できる環境が必要だと思ったからです。
4帖の子供部屋に布団があるだけで、机や本棚はありませんでした。
そして、自宅の玄関前で、格闘すること6時間・・・・
やっと完成しました!
エアコンのコンセントにかぶったり、部材間の隙間も沢山ありますが、使う分には問題有りません!
このように成長に合わせて家をカスタマイズする事も考えながら、設計することが重要です。
特に、子供部屋は小学生や中学生では勉強部屋という考えは少なくなり、リビングで勉強するのが多い傾向です。
無駄な空間にならないようにDIYでもカスタマイズできるような、先を考えたプランニングを検討しましょう。
CATEGORY:ムクスタッフ自宅建築のお話