ベビーカーの置き場所を考える
2015.07.09 Thu
こんにちは、夏の暑い夜は
無意識のうちにシャツを脱いでしまい
朝起きると上半身裸になっているのに
自分で驚いているムクスタの大林です!
本日も自宅を使って家づくりのお役に立つお話を
させていただければと思います。
私の家は1,2階の延床面積が28坪とコンパクトに建てており、
玄関に土間収納は間取り上、設けるのが難しかったので、
下駄箱だけの玄関になっています。
子供は上の子が小学校1年、下の子が2歳で、
まだベビーカーを使用しているのですが、
土間収納がなくてもベビーカーが思ったより
邪魔にならなかったのが予想外でした。
玄関ドアの脇に、コート掛けとベビーカーを置ける
ちょっとしたデッドスペースがあり、意外と邪魔にならないです。
ベビーカーを使うのもあと1、2年ということを考えると、
十分だったかなと思います。
これからまた子供が大きくなれば色々物が増えるかと思いますが、
玄関の脇に外の物置を置いてしのいで行こうかと思っております(^^;
ご参考にしていただければと思います。
CATEGORY:ムクスタッフ自宅建築のお話