一度は見てほしい!!現場も安心・安全な無垢の家づくり
2019.11.23 Sat
こんにちは!
無垢スタイル建築設計 コンサルティング部新築部門の赤羽です。
今回は注文住宅を建てる際のポイントとして見落としがちな「現場」についてお話致します。
私は初めて無垢スタイルへご来場頂いたお客様へのご説明の際に特に「現場」については特に、熱く語っております!!
そしてそんなお話のあとにはお客様から「現場は見なくてもいいと思っていた~」という声や「家づくりを考え始めてからデザインや性能ばかりを重視してしまっていて現場のことは盲点だった!」という声を頂きます。
そこで家づくりをご検討され始めた皆様に向けて「現場」を知ることの大切さを少しお話したいと思います。
まず、大前提としてお客様のお住まいは現場で作ります。
実際にお住まいを作っているのは職人さんです。
ですから建築会社の真価は「現場」にあり、現場をみれば良い建築会社かどうかが分かるのです。
なぜ、現場を見れば分かるのか。
現場はお客様からの大切なお預かりものです。
私たちの仕事はお客様が人生を過ごすことになる大切な住まいをつくることであり、その使命は果てしなく大きいものです。
大切なお預かりものであるお客様の現場を雑然とさせることはあってはならないことです。
住宅展示場で親身になってくれる素晴らしい営業さんにどれだけ性能が良く、デザインもよく快適で安全な家づくりだと説明されても現場が汚くては全てウソになってしまいます。
そんなことで本当に快適で安全な家が作れるわけがないのです。
家は展示場で作っているのではなく「現場」で作っているんだ!!
当たり前の事ですが忘れてはならないことです。
現場は嘘をつきません。
完成した現場だけでなく工事中の現場を見て、その建築会社がどんな家づくりをしているのかをきちんとご確認ください。
お客様の一生に一度の家づくりを任せるに値する建築会社かどうか、ご自身の目で現場をしっかり見てご判断ください。
無垢スタイルでは、「お客様がいつでも見られる素足で入れる現場」にするため「感動現場」をつくっています。
無垢スタイルの現場は実際にいつでもご見学が可能です。
「住まい発見バスツアー」では構造現場・完成現場を一度に周ることができます。
是非実際の現場をご自身の目でご確認ください!