無垢スタイルの電気図面の打ち合わせ

2016.08.09 Tue

こんにちは、IC石川です。
お盆前になり、真夏日が続く今日この頃。
無垢スタイルの夏休みは
8月10日(水)〜8月17日(水)になります。
このまま暑い日が続きそうですので
皆様もお身体にはくれぐれもお気をつけ下さい。
20160809_s_a_01.jpg
さて、本日は現場でのお打合せについてのお話しをさせていただきます。
無垢スタイルでは、お家が上棟してから
お客様・打合担当・現場監督・そして電気屋さんとが集結し
現場で電気打ち合わせを行っています。
もちろん、スイッチの位置やコンセント計画、照明計画等
お打合せを終えてから現場がスタートするのですが
ただでさえ見慣れない設計図面に、更に見慣れない記号だらけの電気図…
お客様にとってはなかなか想像しにくい部分でもあるようです。
なので、実際に現場のスケール感が分かる状態になってから
電気配線関係の位置や高さの確認をして頂いています。
時には再度こちらからご提案させて頂いたり
お客様からご要望が出たりという事も。
私が以前居た会社ではこのような確認の場がなかったので
とても良い取り組みだと感じた事を打合せの度に思い出します。
ちなみにおうちが完成してからよく出るご意見が
「もっとコンセントやスイッチの位置をちゃんと考えるんだった」というものです。
皆様意匠的な部分や設備等に意識がいきがちで
電気配線関係は悲しくも二の次になってしまうようです。
もちろん私達も導線等を考慮し使いやすい計画を心がけていますが
やはり住まわれる方が一番「どう使いたいか」が分かっているはず。
家づくりの計画をお考えの方は
普段自分がどう電気配線関係を使っているか意識してみると
住みやすいおうちができるかもしれませんね。
お客様にとって現場でのお打合せも大変になってきたこの季節・・・
私も連日現場でのお打合せをしてきたのですが、
皆様暑さにも負けず真剣にご参加頂きました!
より良いおうちになる事間違いナシですね!^^
完成が楽しみです!
無垢スタイルでは無垢材用いた住まいづくりに取り組んでおります。
▼施工事例をご覧になりたい方は下記のURLから▼
https://ssl.muku.co.jp/construction/

TAG:
無垢スタイルの公式SNSで最新情報をチェック!

ARCHIVE