思い出の柱を再利用 〜さいたま市 W様邸の建て替えの家づくり
2018.09.06 Thu
こんにちは!
無垢スタイル建築設計 新築設計室の渡邉です。
9月に入っても、まだ暑い日が続いていますね。
みなさま、油断せず熱中症には気を付けて下さい。
水分補給はしっかりと!
さて、先日さいたま市 W様邸の地鎮祭がありました。
なるべく日が浅いうちにと10:00〜行ったのですが、この日も炎天下でした(^^;;
着工前の更地で神主様をお招きし、
お土地のお祓い、完成、工事の安全を祈りいざ着工へ!
地鎮祭の際にW様からご相談を受けていました、古材を確認させていただきました。
W様は元々お住まいだった一軒家を解体し、新築を建てる建て替え計画のお客様でした。
元々お住まいだったお家の古材は
お子様の成長記録の身長を刻んだ大切な柱でした。
柱の長さが長くは無いので、構造の柱として利用するのは難しかったのですが、
身長が刻まれている部分を上手くカットし、
リビングダイニングから見える位置に取り付けるのは可能かと考え、ご提案致しました。
これから工事が進んだ段階で再度現場で打ち合わせが必要ですが、
思い出柱をしっかり組み入れようと満足のいく家造りサポートをいたします。
無垢スタイルでは建て替え計画のお客様の思い出を使わせていただく部分は
しっかり使わせて頂いくご提案を致します!
建て替えを考えている方、是非一度ご相談下さい!