無垢スタイルの設計打合せ

2018.08.21 Tue

こんにちは!

無垢スタイル建築設計 新築コンサルティング部の斉藤です。

今回は、無事設計打合せが完了したS様の模様をお伝えいたします。

無垢スタイルの設計打合せでは、注文住宅でつくるためにいろいろな事を決めていきます。

① 間取り確定、配置、地盤高さの設定
② 住宅設備(キッチン、ユニットバス、洗面、トイレ)の確定
③ サッシ(窓)、外部デザインの決定
④ 内部造作の決定、電気配線の確認
⑤ 内部クロス、建具の決定
⑥ 照明の決定、カーテンの確認
⑦ 追加変更の確認
⑧ 承認

間取りが確定すると、模型をお作りして、立体的に確認をしていただきますので

今まで図面でしか理解できなかったものが、一気に現実味が帯びてきます。

20180821_s_s_01.jpg

最後の承認では、今まで打合せしてきたものの総確認で、

今後変更することができない大事な場面ですので、慎重な面持ちです。

20180821_s_s_02.jpg

設計期間は間取りにもよりますが、3カ月~5カ月の期間をかけてじっくり仕上げていきます。

今回ご承認いただいたS様は自宅兼接骨院の診療所も兼ねた併用住宅を建築予定です。

現在さいたま市北区吉野町で医院を経営されていますので、

今回上尾市に移転して今月9月中旬には着工、来年の2月末には完成いたします。

S様これからの工事を楽しみにしていてくださいね!

無垢スタイルの公式SNSで最新情報をチェック!

ARCHIVE