「美しい」という言葉
2006.05.16 Tue
久しぶりにブログ登場の設計のヨシーです。
私たちのお客様は様々なこだわりをお持ちですが、先日あるお客様との打合せの中で、そのお客様がこだわっていて、キーワードとしていた言葉がありました。
それは「美しい」という言葉。
間取りや外観を決める打合せをしている中で、「それは美しい」「こういうのは美しくない」などの言葉が何度か出てきたのです。
日頃から「デザイン性・かっこいい家・バランスのとれたセンス」などについては意識しているものの、「美しい」という言葉を自ら使う機会ってこれまでなかったなあとその時に気づいたのでした。
話をしていくうちに「美しい」という言葉を使うそのお客様ご夫妻が私には美しく見えてきたのです。
日本語もなかなかいいものだと思いつつ、僕も「美しい」をこれからの家造りのキーワードの一つに加えようと、ひそかに決めました。その言葉を繰り返し用いる事で、自分の潜在的な意識を改善して行こうと考えたためです。
なんだかそんなことを決めただけでも、自分の心がキレイになってきた感じ。
これをバネに明日から頑張る事にしよう。
今日もこんな時間になってしまった! もう寝ることにしよう。チャイコフスキーの ピアノ協奏曲 第1番を聴きながら・・・