土地に立って設計プランをイメージ
2018.02.04 Sun
こんにちは
無垢スタイル建築設計 設計室のさとうです。
みなさん土地を購入して家を建てる場合、土地を見てから最終決定するのが一般的です。
家を建てるにあたり、その土地に立った時に感じる、色々な要素があります。
景色・日当り・道路との関係・近隣建物・電柱・など・・・・
それらを総合して、「良い」「悪い」を判断しますよね。
私は設計という立場上、購入する土地が決まった状態で、現地に調査に行く事が多いです。
その為、その土地に立って、どこが玄関に適しているか?リビングに適しているか?という観点で土地を見ます。
そして、その適した位置に立ち想像します。
「ここが玄関だと、道路からの階段が多くなるな・・・」
「ここがリビングだと、隣が平屋だから、
空が見えるように目線の上に窓を提案しようかな」
など。
土地を見る時に、単純に良い悪いを判断することの先に、
じゃあどんな間取りがよいかな?
と、考えるとイメージが膨らみますよね。
土地を探し始めたばかりだと、なにが良いのか?どんな間取りが入るのか?
簡単に想像できませんよね。
そんな時は、無垢スタイル建築設計に是非ご相談ください!
無垢スタイルでは設計プラン相談も承っております。
理想の住まいを実現するためお悩みを解決いたします。
▼注文建築500棟分の成功の秘訣教えます!「設計プラン相談会」
https://ssl.muku.co.jp/seminar/construct.php