小さなお子様がいるご家庭で その③
2015.12.13 Sun
こんにちは!無垢スタイル新築コンサルタントの山本です。
①安心、安全、健康に配慮した住まい
お子様が家の中で起こしている事故の割合は、
皆さま浴室や台所とイメージしがちですが、
実は4歳児までの家の中で起こる事故の約80%は、
居室で起きています。
残りは階段9%、浴室4%…となっており、
ダントツで居室で起こる事故が多いのです。
LDKなど居室で起こる事故でも比較的簡単に防止できるのが、
指はさみや転倒です。無垢材の床で裸足で歩くだけでも、
転倒防止や転倒した際のけがの軽減になるのですが、
さらに、手を挟みにくいようにソフトクローズの引き出しにする、
指はさみ防止のドアにする。
(最近のサッシには指はさみ防止機能がついているものもたくさんあります。)
また、間取りではベビーゲートが設置しやすいように計画することや、
リビング階段の段板に滑り止めをつけたり、
飾り棚の棚板の角を丸くするなど、事故防止対策をしておくといいですね。
CATEGORY:家とプランのお話
TAG:子育て