蓄熱暖房のメリット・デメリット~さいたま 無垢の家
2008.12.04 Thu
冬に向かってどんどん寒くなっていますね。
みなさん風をひかないように、注意してください。
さて、冬になって住宅に必要なもの・・・
そう「暖房」です。
最近の注目されてきている暖房方式のひとにつ「蓄熱暖房」
というものがあります。
この暖房方式は、夜間の安い深夜電力を使って、蓄熱体に
熱を溜めて翌日の日中に、輻射熱で暖房する方式です。
メリット、デメリットがありますのでご紹介します。
■メリット
1、火を使わないので安全
2、深夜電力を使うので、ランニングコストが削減できる
3、火を使わないので、CO2の発生が無い(発電時に発生
するCO2は別です)
4、輻射熱で暖めるので、部屋が均一に暖まる
■デメリット
1、イニシャルコスト(初期投資)がかかる
2、高気密、高断熱住宅でないと効果が発揮されにくい
(弊社の新築住宅であれば問題ありません)
蓄熱体によって色々な商品がありますが、
弊社では、基礎下の地盤を蓄熱体とするものや、特殊なレ
ンガを蓄熱体とするものなどお客様のニーズに合わせてご
提案しています。
ご興味のある方は、ご連絡ください。
TAG: