お客様のライフスタイルにとって「一番大切なもの」は何か?

2021.11.01 Mon

こんにちは。
インテリアデザイナーの関口です。
 
私たちは日々、たくさんのお客様と家づくりのお打ち合わせをしています。
中には夢がふくらみすぎて、気づけば大幅に予算オーバー😱!なんてお客様も少なくありません。
 
そういったお客様に、取捨選択を促すのはとても心苦しいこと。。。
だってそれらはお客様にとって「絶対に叶えたいこだわりポイント✨」なのですから。
 
ちなみに私が13年ほど前に家を建てたときの体験段を お話ししますね。
私のささやかなこだわりは、、、
・アイランドキッチン
・ストリップ階段
・吹き抜けのアイアン手摺とガラスパネル
・電動シャッター
・輸入のアクセントクロス
などなど、、、
 
まだ物が少ない頃デス。(断捨離しなきゃ💦)
 

 
太陽光発電も欲しかったのですが、費用が掛かりすぎて断念💰💰💰
(現在はとてもおトク🉐に導入できるシステムがありますが!)
 
代わりに絶対入れたかったのは床暖房♨️
子供の頃、冬になると毎年しもやけになっていた私にとっては、床が暖かいというのは夢のような話で、、、(*´ω`*)
家を建てるなら絶対に床暖房は入れたいと思っていました。
となると、床暖房は私にとってマスト条件に見えますよね。
 
でも私にはもう一つ新居で絶対に叶えたい夢があって、、、
家の中でシベリアンハスキーを飼う事です!ワン!🦴
 
床暖房とシベリアンハスキー、、、
はい、お気づきでしょうか。
ご存知のとおり、ハスキーって吹雪の中でソリを引く犬種です。
寒いのが大好物なんです❄️❄️❄️
 

 
大好きな冬がやってきたのに床がポッカボカなんて、彼らには地獄です。
 
結局予算の都合で床暖房も諦めたのですが、当時この事をハウスメーカーの方が助言してくれていたら、もっと悩まずに決断できていたなぁなんて思います。
もし採用していたら、せっかくの床暖房を使えずに無用の長物となっていたところでした😂
 
視点を変えると「マスト」なモノが、本当にマスト⁉️と気付くことがあります。
 
私たちは多くの経験から、お客様のライフスタイルにとって一番大切なものは何か?をお客様の視点とは違う角度から見ることができます。
冒頭に戻りますが、お客様の最終の取捨選択の時、適切で柔軟なアドバイスを差し上げることも私達の大切なお仕事です。
 
だからたくさんお話し聞かせて下さいね。
思い描いているライフスタイル、積年の夢、ご家族への想い、マニアックな趣味、、😁
お金の話はデリケートな部分ですが、きちんと向き合います!
なんとなく二の足を踏んでいる方も、お気軽にお越しください☘️
スタッフ一同お待ちしております❗️
 

住まいづくり相談会 in アン・ティーナ展示場

11月6日(土)・7日(日)
はじめて家づくりについて学びたい方におすすめのセミナーや、住宅ローンの個別相談など、
こだわりの家づくりを叶えるためのイベントを開催いたします!
住まいづくり相談会の詳細はこちら

無垢スタイルの公式SNSで最新情報をチェック!

ARCHIVE