さいたま 注文住宅~「ガラスでお洒落を演出」
2008.07.17 Thu
こんにちは設計のサトちゃんです
今回は、「ガラス」についてです。
ガラスは、色々な役割があります。光を通しながら、空間を仕切ったり。
光の量をコントロール、視線を遮る・・・・などなど。
そして、室内の雰囲気を変える事もできる素晴らしい素材です。
昔は、日本製の型ガラス(模様が入った凹凸のあるガラス)の種類はありましたが
現在では、だいぶ限られてしまいました。
(自分の実家のトイレのガラスも、もみじ模様のガラスだったなあ・・・)
しかし、諦めないでください。
現在は、輸入ガラスを取り扱っている店もありますので
色々な種類があり、室内のイメージに合わせて使用する事ができますよ。
ご興味のある方は、設計のサトちゃんまでご連絡ください。
外に面するサッシのガラスは、断熱性を考慮しペアガラスとなっていますので
室内の間仕切り戸や、造作家具の扉におススメです!
CATEGORY:家とプランのお話
TAG: