自然素材の家だからカラダに害のない空気

2019.12.02 Mon

こんにちは、
無垢スタイル建築設計 新築コンサルティング部の大林です。

 

皆さん、食べ物や飲み物などを選ぶ時、何かしらの健康に気を遣っていらっしゃる方が多いのではないでしょうか。
食品添加物、遺伝子組み換えなどは人体に良くない影響を与えると言われています。

 

人間が健康に暮らすために一日に摂取する飲み物の量は1.2㎏、食べ物の量は1.3㎏です。
では空気はどのぐらい摂取しているのかというと、なんと一日に18㎏にもなります。(農林水産省統計データ)

 

飲み物や食べ物と違い、無意識に吸い込んでいるため、普段気にしていない方がほとんどかと思いますが、実は飲み物や食べ物よりもはるかに大量に摂取しているのです。

人体の物質摂取量の割合で言うと、外気5%、食べ物7%、飲み物8%、産業排気9%、公共施設の空気12%、室内空気57%となっており、室内空気が50%を超えています。

家を建てる時にぜひ考えていただきたいのは、内装材になるべく自然な素材を使用し、化学物質が発生しない環境にすること、必要な換気量を確保することです。

ぜひ実際に無垢スタイルのモデルハウスや実際のお家に行って体感してみてください。
 
無垢スタイル 店舗一覧

無垢スタイルの公式SNSで最新情報をチェック!

RELATED POSTS家の性能のお話の最新記事

ARCHIVE