花粉の季節を快適に過ごす“換気システム”
2022.03.18 Fri
こんにちは!
設計室の渡辺です!
花粉がかなり舞っていて、花粉症の私は毎日目が痛いです
去年は鼻をやられていました。。。。。。。
花粉症は大人になってからも発症するといいますから、花粉対策は大事ですね。
家づくりをする上でも花粉やウィルス対策は考えています。
代表的な例ですと玄関に隣接したシューズインクロークです。
クロークの中にコート掛けを設けることで外から帰った際に、リビングに花粉や外埃を持ち込まずに済みます。
更に小さい手洗いを設けると帰ってすぐに手洗いができるので、清潔な状態が保てます。
他にも洗濯物は室内干しにして、紫外線や洗濯物に花粉がつかないように室内干スペースを設ける等、、、、、、
こういったように間取りで対策をする!という場合が多いですが、換気システムでより対策をするのもいいですね。
1種換気システムは窓を開けずに建物の空気を換気できます。
PM2.5も通りにくくする細かいフィルターを通して空気の入れ替えをしますので、これもまた花粉やウィルス対策の1つです。
弊社には【無垢ブリーズシステム】という24時間温度差ゼロ換気システムがございます。
冬は暖かく、夏は涼しい、新鮮な空気を保てるそんなシステムです。
[空調イメージ図]
詳しくは、実際に採用しているモデルハウス(埼玉・高崎)にてご説明もさせていただいておりますので、
お気軽にお問い合わせください
お待ちしております!

無垢スタイルの展示場一覧
無垢スタイルではスタジオ・展示場・ショールームにてお客様をご案内させて頂いております。
無垢材の良さや無垢スタイルのデザインポリシーを実際に体感してみませんか?
無垢スタイルの展示場一覧はこちら