-
- 2008.07.03 Thu
無垢の家 浴室のメンテナンスについて
こんにちは監督のジュンジです。 本日は、1日の疲れを癒してくれる浴室のメンテナンスについて お話します。 皆様は浴室のメンテナンスと言うと、どの様な事を思い浮か… -
- 2008.07.01 Tue
お客様の「力作」~無垢FeeringStudioにて
私のブログを楽しみに、また応援して下さってい る数少ない皆様、お久しぶりです。いしはらです。 今回は、毎回打ち合わせの時に持参してきて、 披露してくれたD君の力… -
- 2008.06.29 Sun
自然素材でカスタマイズ!~無垢の家癒しスペース
こんにちは、設計のサトちゃんです。 今回のブログは、癒しスペースのご提案です。 お客様のご要望に多いのが、「癒し空間」としての浴室と外のつながりです。 弊社でも… -
【無垢スタイルの評判】「子供がのびのび成長する無垢の家」お引渡しを終えて
こんばんは。ヨネスケと呼ばれていることが発覚したヨネダです。 お客様のお宅に晩ご飯を・・・ではなく、お引渡しをしてきました。 鍵をお渡ししたり、器具や設備のご説… -
- 2008.06.28 Sat
評判エコ術 エコなお手入れ~無垢スタイル
こんにちは、GREEN-リメイクのヨシダです。 最近今までしなかった料理をするようになりました。 まだまだ初心者ですが、少しづつバリエーションが増えてきました。… -
- 2008.06.27 Fri
自然派 エコな生活~100万人のキャンドルナイトに参加
インテリアコーディネーターのかおるです。 今でも暑いのに、真夏はどうなるんだろう。。と毎年思うこの季節ですが 地球温暖化の波に少しでもエコで歯止めをかけたいもの… -
- 2008.06.26 Thu
マンションリフォーム 水廻りの改装時の注意点
こんにちは、設計部のあっちゃんです。 マンションリフォームについて 最近、マンションを全面改装する方が増えて来ております。 構造躯体がSRC造、RC造などの場合… -
- 2008.06.24 Tue
約90年の古民家再生の家
こんにちは監督のジュンジです いきなりですが、写真を見てください。何だと思いますか? 見ての通り枕木とレールです。 線路工事の材料ではありませんよ・・・ … -
- 2008.06.22 Sun
デザイナーズ住宅 こだわりの家 「障子」
こんにちは、最近「和」に染まっている 設計部のあっちゃんです。 今回は、和室などに使われている「障子」についてお話したいと 思います。 障子の由来について、障子… -
- 2008.06.21 Sat
建築士事務所協会の総会
設計の石井です。 先日、埼玉県の建築士事務所協会の総会に出席してきました。 県内の他の建築士事務所の方々とお話をする機会はあまりない ことですので、久々に最近の… -
- 2008.06.20 Fri
【無垢スタイルの評判】自然素材 手作りの家 引渡し後・・・新築OB川越市S様
こんにちは監督のジュンジです。 現場監督にとって新築、リフォームともに完成したお家は自分の 子供みたいな感じになります。 引渡し後にアフター点検に行くと完成した… -
- 2008.06.19 Thu
注文住宅 無垢の家 「造作建具」
こんにちは 設計のサトちゃんです 今回は「造作建具」についてです。 弊社の建物の室内建具(室内ドアや収納扉など)は、 無垢材を使う事が多いのですがその家のイメー… -
- 2008.06.18 Wed
約90年の古民家再生の家~家の解体状況
こんにちは監督のジュンジです。 以前ブログにて御紹介しました。古民家再生の家の解体状況です。 まるでお寺のように見えとても存在感ある梁が見えてきました。 今の… -
さいたま市西区 西大宮駅 工事中
こんにちは、ムクスタのげんたです。 さて、かねてから計画が進められてきた「JR川越線 西大宮駅」ですが、 順調に形ができてきました。 来年の開通となってますの… -
- 2008.06.15 Sun