-
- 2009.02.02 Mon
段取り八分~さいたま市 自然素材の注文建築
積算部石倉です。 この頃、"段取り八分"という言葉が身にしみています。 「実際に作業を開始する前の準備段階の段取りの仕方で 大方の結果は決まるようなものだよ」 … -
- 2009.02.02 Mon
評判の珪藻土のお施主様施工~さいたま市 自然素材の注文建築
こんにちは、施工部のナガシマです。 今回は、珪藻土の施工風景の紹介をしていきたいと思います。 これは珪藻土塗り替え前の写真です。 これから、塗る箇所以外の所… -
- 2009.02.01 Sun
こんな場所でも桐の調湿効果~さいたま市 自然素材
こんにちは。 ふるはしです。 最近は、寒くなってきたのでついつい厚着をしてしまいます。。。 出掛けると、足なんかは冷たくなってしまいます。 そんな時にこんなもの… -
- 2009.02.01 Sun
電車の納まり~さいたま市 建築事務所
こんにちは、設計の中山です。 最近、個人的にですが電車に乗ると目の前のネジに目が いきます。 それで思います。 目の前にあるこのネジは、何をするためだろうか? … -
- 2009.02.01 Sun
画鋲の穴もふさがる珪藻土
こんにちは。 ふるはしです。 私は、よく自分の机の周りの壁に書類を画鋲で刺してしま います。なので、私の周りの壁には至るところに穴があい ています。。。 皆さん… -
- 2009.01.31 Sat
エコなランプで省エネ&電気代節約!
こんにちは、こいけっちです。 今回は照明のお話をしたいと思います。 みなさんは、電気代のなかで照明に使われているのが 全体の何パーセントを占めるのかをご存知です… -
- 2009.01.29 Thu
さいたま市西区のオール電化工事スタート
こんにちは グリーンリメイク中島です! さいたま市西区にてオール電化工事が始まりました! 現在 ガスの給湯器を なんと16年もご使用になられてい ました。メーカ… -
『エコで長持ちな家』~200年超長期住宅
こんばんは、やまなかです。 皆様がお家をつくるとしたら、 どのようなコンセプトをお持ちになりますか? 『エコで長持ちな家』を想像されたでしょうか。少なからず、 … -
- 2009.01.26 Mon
【無垢スタイルの評判】伊奈町小針内宿T様邸「庭とのつながりを重視した和風リビングの家」
外壁はメンテナンス性を考慮し耐候性の強い ガリバリウム鋼板を使用。 シルバーとブルーでモダンな外観に 床や建具をこげ茶色に塗装し、また一部 障子戸を用いるこ… -
- 2009.01.26 Mon
家の雰囲気を変える植栽
こんにちは、設計の中山です。 家を建てる時、ついつい家の方ばかりに目が行ってしまいがち になりますが、植栽について少し意識すると家の雰囲気をより 良くしてくれま… -
- 2009.01.25 Sun
【無垢スタイルの評判】さいたま市大宮区 店舗リフォーム現場完成!
こんにちは監督のジュンジです。 12月のブログにて、さいたま市大宮区店舗のリフォーム工事 をお話させて頂きましたが、無事工期内で完了しました。 また、オーナー様… -
- 2009.01.25 Sun
大評判!エコな天然の洗剤~さいたま市 自然素材の家づくり
こんにちは、GREEN-リメイクのヨシダです。 最近身近にできるエコなことはないかと最近探しております。 今は季節ですから、どのご家庭におきましてもミカンがある… -
- 2009.01.24 Sat
金利を見極めて減額しましょう~住宅ローン
こんばんは、やまなかです。 住宅ローンの返済額に最も影響すると思われる「金利」。 住宅ローンはたくさん借りて、 長い期間をかけて返すことになり、 たとえ0.1%… -
地盤改良しているから大丈夫?
こんにちは工務部松村です。 今回は地盤についてお話します。 「うちは地盤改良したから大丈夫なのよ」とか 「地盤改良ってことは危ないんじゃないの?」とか 思ってい… -
- 2009.01.22 Thu
ここまでやるのか、床下クリーン作戦~床下換気 リフォーム
こんにちは、グリーンリメイクの稲垣です。 前回お伝えしたように、今日のブログは、 【ここまでやるのか、床下クリーン作戦】を取り上げて行きます。 まず今までの経緯…