-
- 2011.04.29 Fri
土地探しと建築業者探し、どちらが先か?~さいたま市 家づくり
こんにちは。 ムクスタの當間です。 土地探しと建築業者決定どちらが先なのでしょうか? 無垢スタイルの土地探しセミナーを開催しはじめて、 かれこれ6年目になります… -
- 2011.04.28 Thu
自分の家の「地縄張り」~自然素材の新築住宅
こんにちは監督のジュンジです。 写真を見てください。 新築の住宅を建築する時に最初に無垢スタイルの監督が初めにやる「地縄張り」です。 本日は"生まれて初め… -
- 2011.04.26 Tue
ゴールデンウィークはムクスタで「住まいの大相談会」開催!
こんにちは。ムクスタです。 無垢スタイルではゴールデンウィークの5月7日(土)、8日(日)に、 皆様がいま気になっている事、 「耐震」「省エネ」「自然素材… -
- 2011.04.24 Sun
第9回金属サイディング施工例写真コンテスト入賞
日本金属サイディング工業会主催、社団法人日本鉄鋼連盟後援にて開催された、 第9回金属サイディング施工例写真コンテストにおいて、 当社施工物件が入選を受賞しました… -
- 2011.04.23 Sat
型枠工事と配筋工事~さいたま市 新築注文住宅
こんにちは。 ムクスタの監督大嶋です。 今回は、型枠工事です。 前回(前回のブログはこちら)、捨コンを打ちましたが、 その上に型枠を固定していきます。 まず、型… -
- 2011.04.21 Thu
住宅の基礎を作るための工程~さいたま市 新築注文住宅
こんにちは。 ムクスタの監督大嶋です。 前回、砕石地業工事が終わりました。 <前回のブログ「家をつくる現場で一番最初にすること」> 砕石工事が終わると、 次は建… -
- 2011.04.18 Mon
吹き抜けの断熱効果について~省エネ住宅
こんにちは!ムクスタです。 早速ですが、先日お客様に頂いた質問で、吹き抜けの断熱効果についての 質問があったので、参考までにブログにしてみました。 吹き抜けの断… -
- 2011.04.14 Thu
オール電化での計画停電~停電に備えた準備
設計のサトちゃんです。 自宅の地震の影響を報告します。 地震の揺れによる、直接の被害はそれほどありませんでした。 棚の物が少し落ちた程度でした。 良かっ… -
- 2011.04.11 Mon
無垢Feeling Studio~癒し 改装工事のお知らせ
さいたま市西区三橋の 「無垢Feeling Studio~癒し」改装工事が 本日より始まりました。 今まで以上にお客様に楽しんでもらえて、 ずっと居たくなるよう… -
- 2011.04.11 Mon
土地を買いました!その2~土地契約までのエピソード
こんにちは、自宅の土地契約を終え、 土地引渡し前のムクスタ大林です! 前回、私の自宅用に、西区二ツ宮で突然気に入った土地を見つけてしまった というお話をさせてい… -
- 2011.04.10 Sun
大震災以降、住宅におけるエネルギーの使い方
こんにちは、設計の中山です。 早速ですが、この写真は何の写真かお分かりになりますでしょうか? この写真は計画停電で真っ暗な大宮のソニックビルと 停電明け直後… -
- 2011.04.09 Sat
住んでみたい家「四の坂タウンハウス」
設計室の宮です。 東京新宿で見つけた住んでみたい家をを御紹介します。 名称「四の坂タウンハウス」です。 外観はコンクリート無垢材で作られた集落をイメージするよう… -
- 2011.04.08 Fri
土地を買いました!~土地契約までのエピソード
こんにちは、無垢スタイルのラジオCMソングを 携帯の着信音に設定しているムクスタの大林です! 以前から、私自身が「さいたま市西区で現在土地を探している」と ブロ… -
- 2011.04.07 Thu
キッチンの耐震・地震対策~火災と物の落下について
こんにちは。 ムクスタ設計室のグッチです。 この度、「東北地方太平洋沖地震」により 亡くなられた方々、並びに御家族御関係者様へ 心よりお見舞い申し上げます。 余… -
- 2011.04.03 Sun
液状化現象のメカニズム~自然素材でつくる無垢の家
こんにちは、品質管理部まっちゃんです。 今回の震災で液状化現象という言葉を 始めて聞いたなんて方も多いかと思いますが、 今日は液状化のお話をしたいと思います。 …