-
- 2012.06.18 Mon
地域に合わせた設計 【 軒 】 〜自然素材の家
こんにちは、 設計の中山です。 今回は軒の出のお話をさせていただきます。 屋根の庇の部分の軒は、 雨が多い日本では古くから建物を守り、 夏の日差しを遮る重要な役… -
- 2012.06.17 Sun
色の効果 〜無垢の家 インテリアコーディネート
こんにちは、 ムクスタのグッチです。 今日は色の効果についてのお話をさせていただきます。 囲碁の碁石。 御存じの通り、白と黒ですね。 一見、色が違うだけで 他は… -
- 2012.06.16 Sat
基本的な中古住宅の見分け方 〜土地探し
こんにちは、 土地探しセミナー講師の當間です。 以前に年始に不動産の流通量が多くなる理由を解説しました。 中古住宅をお探しの方には、より良い物件にめぐり合うため… -
- 2012.06.15 Fri
間取りの工夫 〜無垢の家 デザイン住宅
こんにちは、 家づくりが大好きなムクスタの大林です! 今回は、間取りの工夫について少しお話させていただきますね。 間取りを考える際には、 部屋と部屋をどのように… -
- 2012.06.10 Sun
ワンニャン素材でアクセント! 〜自然素材の家
こんにちは 監督のジュンジです。 本日はワンニャンドアノブとフックのご紹介です。 ワンちゃんのドアノブは何回か取付けた事があるのですが、 今回はニャンコのドア… -
- 2012.06.09 Sat
祝!上棟祭 (西区 O様邸) 〜無垢の家 家づくり
こんにちは 設計のイシイです。 今月も西区で上棟祭がありました。 O様上棟おめでとうございます。 今回もご親族をたくさん呼んでいただき、 晴天にも恵まれ盛大な式… -
- 2012.06.07 Thu
ムクスタスタッフでBBQ! 〜自然素材の家
先日、ムクスタスタッフ全員でバーベキューを行いました! 場所は秋葉の森総合公園。 6月初旬でしたがすでに夏らしい空気で熱いぐらいでした。 バーベキューを介して、… -
- 2012.06.03 Sun
シロアリに注意! 〜自然素材の家
こんにちは テクニカル部 千嶋です。 雨が降る日々が続き、 工事の予定をするのに困難な毎日を過ごしているこの頃ですが 皆様はいかがお過ごしでしょうか? こんな雨… -
- 2012.06.01 Fri
FIX窓の遮光方法 〜無垢の家 デザイン外構
こんにちは 設計室の宮です。 我が家の道路側にあるFIX窓(開かない窓)。 外構に植栽をし始めて4年目にして、 やっとカーテンを開けたままで、 生活が出来る状況… -
- 2012.05.29 Tue
震災からの変化 〜耐震に強い無垢の家
こんにちは、當間です。 震災前に比べると、二世帯住宅がずば抜けて増えているように感じます。 二世帯住宅が増えた理由に、 絆の重要さがすごく大事だと考えている方が… -
- 2012.05.28 Mon
祝!E様邸上棟祭 〜無垢の家 デザイン住宅
こんにちは、 設計の中山です。 先日、E様の上棟祭に参加させていただきました。 改めて説明させていただきますと、 上棟祭とは柱や梁などの骨組みが完成した際に、 … -
- 2012.05.26 Sat
TV取材を受けました! 〜無垢の家 デザイン住宅
こんにちは 無垢スタイルです。 実は・・・ 無垢スタイルが今、注目されています。 お客様や取引業者を通じて 創業以来、自然素材にこだわってきた無垢スタイルが口コ… -
- 2012.05.24 Thu
全国から建設・不動産会社様がご来店されました! 〜無垢の家 注文住宅
こんにちは 無垢スタイルです。 昨日、弊社の視察に全国から建設・不動産会社様ご一行がご来店されました。 創業当時から自然素材の家にこだわってきた無垢スタイルの信… -
- 2012.05.21 Mon
変形敷地は思い切って楽しい間取りに 〜無垢の家 注文住宅
こんにちは! 自宅の建て替え計画も、年内の入居を目指して、 現在自分でプランを詰めている最中で、 家づくりの楽しさを改めて実感しているムクスタの大林です! さて… -
- 2012.05.19 Sat
新しい照明 〜無垢の家 インテリアコーディネート
こんにちは。 ムクスタ、ぐっちです。 突然ですが、皆さん、これ何だかわかりますか? 実は、照明のスイッチなんです。 パナソニックの商品で、「リビングライコン」…