ジブリで連想

2006.06.19 Mon

こんにちは、設計担当 さとちゃんです(安田大サーカスヒロちゃん風に)(笑い)
 みなさんは、「ジブリ」という言葉から何を連想されますか・・・?
私は、昔から「ジブリ」=「空」を連想していました。なぜだろう??
「風の谷のナウシカ」、「天空の城ラピュタ」、「となりのトトロ」
「魔女の宅急便」、「紅の豚」・・・など、ほとんどの作品が空を自由に飛びまわる作品ですよね?
 しかし最近私は、もうひとつのキーワードを見つけました。私の3歳になった娘が、毎日毎日「トトロみたーい!」と言って、ほぼ毎日のように、ビデオを見させられていたら気がつきました。
それは。「木」です。
 「となりのトトロ」では、大きなクスの木がトトロの棲家でした。「風の谷のナウシカ」では、腐海(フカイ)の大きな木々が人間が汚した大地を浄化していました。
「天空の城ラピュタ」では、天空の城を中心で支えていたのも大木でした。ジブリアニメでは本物の木には、色々な事ができるものとして描かれています。
 「無垢スタイルの家」は、そんな本物の無垢の木で造った家です。でも、家が空を飛んだり、トトロが住んでいたりする事はありませんが、調湿作用があったり、木の香りがしたりするなど、室内環境をよくする事はできます。
まずは、木の素晴らしさを体感しに、当社スタジオ「癒し」までお越しください。もしかしたら、大きなトトロに会えるかも?
CIMG3630123.JPG
弊社スタジオで大人気の トトロ

TAG:
無垢スタイルの公式SNSで最新情報をチェック!

ARCHIVE