古材さいたま市 知って欲しい古材のこと
2006.04.11 Tue
おかまっぷです。 ちょっと古材(こざい)の話第5弾です。
私たちは、解体され廃棄される寸前の木材「古材」をただ単に資源活用の視点からのみでなく、永年の年月の経過によってのみ醸しだされる奥深い味わいをもつかけがえのない建築資材として現代の建築に再利用されるように努めています。
先祖が残した家の木組みをそのまま活かしながら機能的な住宅に改修する再生工事、新築する家の構造材の一部に組み込んで活用する他、室内のオブジェやインテリア、店舗内装などに活用していく素晴らしさを、皆様方一人一人に地道に提案し続けようと思っています。
古材を活かす方法は、お客様の要望や想い、設計士のアイデア、職人の技術などの組合せによって無数の可能性を秘めています。
私たちは古材のプロとして、この無数の可能性に積極的にチャレンジしてまいります。
~おまけ~
古材を使ってみたい方、大募集!
現在在庫に築300年の古民家からとった古材が大量に在庫あります。
年月だけが作りだせる風合いをご家庭でもお楽しみいただけます。
また、古材の買取・移築の相談も随時受け付けていますので、お気軽に声を掛けてください。
無垢スタイルでは、古材販売も行っております。興味のある方は、こちらへ