シンプルだけど暖かい「ハニカムスクリーン」

2016.01.21 Thu

こんにちは!無垢スタイルの小川です。
戸建の新居(古家ですが)に引越しして1ヶ月が経ちました!
暖冬のおかげで日中は暖かいのですが、朝晩はとにかく寒いです。
それもそのはず。
窓ガラスはアルミサッシ1枚。
今では樹脂のフレームでペアガラスが当たり前となっていて、
冬でも家の中は暖房をつければ暖かいですが、
ストーブをつけてもエアコンをつけても寒い我が家・・・。
引っ越して1週間で見事に風邪をひいてしまいました。
一晩中暖房をつけておくわけにはいかないので、
少しでも冷たい空気をシャットダウンするために、
ホームセンターでハニカムスクリーンを購入して
寝室の窓に取り付けてみました!
※ハニカムスクリーンとは、断面が蜂の巣状の空洞になっていて、
断熱効果のあるブラインドです。
20160121_s_o_01.jpg
カーテンよりも幅を取らず、シンプルなデザインになっているので、
閉めても圧迫感なく、すっきりとまとまった空間にすることができます。
20160121_s_o_03.jpg
20160121_s_o_03.jpg
ちなみに私の家は、和室にブラウンのハニカムスクリーンを取り付けました。
簡単に取り付けることができ、寒さも防げて、お部屋にもマッチしているので
お気に入りです♪
カーテンひとつで快適さやお部屋の印象が変わるので面白いですね。

無垢スタイルの公式SNSで最新情報をチェック!

ARCHIVE