設計士としての温故知新

2014.10.19 Sun

こんにちは、設計のイシイです。
最近美術館めぐりにはまり始めております。
先月、上野の東京都美術館へ
「古代エジプト展」
なるものを観てきました。
間接照明のセミナー
あまり詳しくはないのですが、けっこう小さいころから
ピラミットやらスフィンクスやらの考古学?的なものが
好きだったこともあり、けっこう楽しんできました。
こういう展示会は写真が撮れないので、あまりお伝えできませんね・・・
今から数千年前(約3500年前)の古代の人々の生活や考え方から学び、
参考になることって結構あるのだと思います。
当時の人々の物を作る情熱などは、私たちの生活に当てはめることが
できませんが、物作りを仕事とさせていただいている同業者として
見習う点がたくさんありました。

無垢スタイルの公式SNSで最新情報をチェック!

ARCHIVE