【無垢スタイルの評判】無垢スタイル 完成見学会
2005.12.12 Mon
菖蒲町「広がりのあるLDK24帖大黒柱のある家」
完成見学会の様子です。
施主様との出会いは、当社のホームページを見て、来店していただいたのがきっかけでした。当初から施主様の要望は和風で無垢や健康素材というでしたが、ご家族がモダンな雰囲気も心に描いているのが打合せを数重ねていくうちに読み取る事ができました。
外観は建築地である菖蒲町になじむ赴きある和風としながらも、ガラスブロックやリビングと一体になったロフトなど現代感覚の内装に決めました。当社ならではの居室は松30mmの無垢床材、廊下は竹の床材などはもちろんふんだんに採用しています。ダイニングの塗り壁やリビングの壁天井の無垢板張りも見所と考えます。
収納を兼ねたロフトスペースへとつづく階段
「気持ちが良い」の一言。全面桐の板張り仕上げの部屋。
思わず深呼吸。・°
竹の床材でできた廊下。夏には思わずごろんと寝ころんでしまいそう。。。
つきあたりには家の中で楽しめる坪庭を設置。
こちらも全面無垢材仕上げのリビング。
壁の板貼りは、リラックス効果ありそうです
リビングとダイニングの扉を解放すれば、
広々とした一体空間。
窓から射し込む光が一面に広がります
かわいらしいお客様と一緒に…