「玄関」の計画時のポイントと工夫 〜自然素材の家 さいたま市

2012.09.09 Sun

こんにちは!
無垢スタイルの大林です。
先日映画館で「アベンジャーズ」を観て来ました!
思ったより面白かったので、皆さんもよかったら観に行ってみてください!
さて、今日は「玄関」についての基本的な考え方をお話させていただきます。
まず、玄関の位置は、各部屋への導線を左右するので全体計画から決定します。
また、敷地と道路・方位の関係から決まることも多いのですが、
この点についてはアプローチの計画によって変わってきます。
玄関に必要な収納としては、まず土間の部分に下駄箱と傘入れです。
それからコート入れとゴルフバッグなどの用具入れをホールまたは廊下などに設けます。
玄関の雰囲気づくりには扉の袖にガラスを入れたり、
吹抜けにしたりして自然光を取り入れる工夫をします。
また、庭をうまく取り込んで演出したり、
スリットを入れた壁や目隠し用のスクリーンなどで奥に対しての視線を調節します。
その他宅配便用にちょっとした筆記台をつくったり、
上がり下りの際の手掛かりを考えておくと重宝します。
ぜひ家づくりの参考にしてください!

無垢スタイルの公式SNSで最新情報をチェック!

ARCHIVE