玄関について 〜無垢の家 デザイン住宅
2012.07.15 Sun
こんにちは!
先日、店でスルメを購入し、
それを餌にして3歳の息子とザリガニ釣りにいそしんでいるムクスタの大林です!
さて、今回は家づくりの中の、玄関の考え方について少しお話させていただきます。
玄関の位置は、各部屋への導線を左右するので全体計画から決定します。
また、敷地と道路・方位の関係から決まることも多いのですが、
この点についてはアプローチ計画が重要になってきます。
玄関に必要な収納としては、まず土間の部分に下足箱と傘入れです。
それからコート入れとゴルフバックなどの用具入れを、
ホールまたは廊下などに設けます。
玄関の雰囲気作りには、扉の袖にガラスを入れたり、
吹抜けにしたりして自然光を取り入れる工夫をするのも一つの方法です。
また、庭をうまく取り込んで演出したり、
スリットを入れた壁や目隠し用のスクリーンなどで奥に対しての視線を調節します。
そのほかにも、宅配便用にちょっとした筆記台をつくったり、
上がり降りの際の手掛かりを考えておくと重宝します。
ぜひ皆さまの家づくりの参考にしてください!
CATEGORY:ムクスタッフのお話
TAG: