実際の建築中現場を見る

2012.02.29 Wed

こんにちは!
ムクスタの大林です!
これから家づくりを考えている皆さま、
建築会社を見比べるのに、どのような視点で見ていらっしゃいますでしょうか。
デザイン、素材、サービス・・・ 色々あると思いますが、
やはり家というのは、人の手作りで出来ていく部分が多いものです。
その意味では、デザインがいくら良くても、施工品質が悪くて後で不具合が起きたり、
いくら良い素材を使っても、気持ちの入っていない職人が雑な仕事をしていては
絶対に良い家はできません。
したがって、建築会社を見極める一つの重要なポイントとして、
実際の建築中の現場を見て、きちんと整理整頓されて、
釘やゴミや道具や材料が散乱していないのかどうか。
そんなところを気にして見ていただくと良いと思います。
弊社では、新築、リフォーム工事を行っている下請け業者さんや職人さんには、
協力業者会に入っていただき、定期的な研修や業者会などを開催し、
日々、家づくりや、お客様や、ご近隣様に対する意識を高めております。
工事部門のスタッフだけではなく、営業部門、設計部門のスタッフも毎週各現場に足を運び、
現場の安全、清掃状況などを徹底的にチェックし、日々改善に努めています。
弊社の建築中のお家を見かけましたら、是非そういった目線で厳しくチェックしてみてください。

TAG:
無垢スタイルの公式SNSで最新情報をチェック!

ARCHIVE