外壁に用いる格子の木材の塗装~自然素材住宅のメンテナンス

2011.10.20 Thu

川沿いの土手を通勤時に通るのですが
沢山の燕がヒナの為に餌を集めていました。
皆さま、お元気ですか?
テクニカル部のたっちゃんです。
今回ご紹介いたしますのは外壁に用いる格子の木材の塗装です。
お家の環境や設置面の環境により塗りかえの時期は何年とは言い難いのですが、
明らかに塗装面があせてきた時や、
床面の歩く所だけが薄くなりましたら塗装はした方が良いと思われます。
ムクサポの出張プラス材料代だけでは限られた部分の塗装ではありますが、
一坪分の床面は出来ます。
それは「うちの主人でも・・・」
しかし、側面は高所の場合梯子に乗っての作業が。
追加の作業費を頂く事になる事が多いのですが、
御相談に対応させて頂きます。
施工前
20110926-kc2-01.jpg
施工中
20110926-kc2-02.jpg
施工後
20110926-kc2-03.jpg
この様なかたちで塗装をさせて頂きました。
養生などをしてマスキングそして塗装。
日曜大工が好きな旦那様でもかなり大変なお仕事。
旦那様には床面、ムクサポで外壁面。
そんなご利用はいかがですか?
ムクサポでは様々な工事を行います。
ご利用の際はスタッフまで御相談下さい。

TAG:
無垢スタイルの公式SNSで最新情報をチェック!

ARCHIVE