柱に付けた思い出のしるし〜さいたま市 注文住宅

2010.12.13 Mon

こんばんは。
ムクスタのやまなかです。
柱って、なんだか神聖なイメージがありませんか?
昔、柱に釘を打つとバチがあたると
言われたことがあります。
調べてみると、柱には神様が住んでいるという
言い伝えがあるらしいですね。
そして大黒柱の大黒は、七福神の大黒様が
語源という説もあるらしいのです。
そしてまた、神様を数える単位は
「柱」というそうです。
柱がだんだん神々しく見えてきませんか?
それでもって、わが家の柱に目を移すと
見事に釘が打ちまくってありました・・・
ある柱には4カ所!!
そして壁にもあちこち釘を打っています。
なんてバチあたりなのでしょう。
はじめて釘を打とうとしたときは、
かなり躊躇したんですが、一度打ってしまえば
取り止めなくなったのも覚えております。

TAG:
無垢スタイルの公式SNSで最新情報をチェック!

ARCHIVE