オール電化の電気料金って?〜さいたま市 エコな住まいづくり

2010.11.11 Thu

こんにちは。
ムクスタ設計のサトちゃんです。
お客様との打ち合わせでよく聞かれる事が、
「オール電化って電気代いくら位かかるの?」
という質問です。
明確な答えがない難しい質問です。
なぜなら、家の大きさや使う設備、家族構成、生活スタイル、
家の性能、立地条件などにより一軒一軒変わってくるからです。
確実にお答えできるのが、自宅の電気代です。
オール電化住宅に住んで6ヶ月分の電気代データがありますので、
集計したものをご紹介致します。
家の概要
・大人2人、子供2人
・共働き
・延べ床面積 約28坪
・暖房 蓄熱暖房機(1台)
・冷房 エアコン(2台)
・契約種別 電化上手
電気代と考察
3月請求分:¥14,633−(蓄熱暖房と給湯で多くかかりました)
4月請求分:¥14,546−
5月請求分:¥11,064−
6月請求分:¥6,946−(冷暖房費無しなので安い!)
7月請求分:¥9,344−
8月請求分:¥14,367−(冷房台プラス、子供の夏休みで、
           家に居る時間が長い)
半年平均では、¥11,816−/月 となりました。
(当然、ガス料金はかかっていません。)
昼間は電気代が割高ですが、極端にそこを意識して
生活していない状態でこの金額なので満足してます。
今後も、データを蓄積していく予定です。
明細表もありますので、詳細金額が知りたい方は
佐藤まで、お声がけください。
ちなみに、オール電化にご興味がある方へ
おトクなお知らせです!
今週末の13日(土)と14日(日)に、
今年最後の「リフォーム応援まつり」を開催します!!
IHクッキングヒーターでのお料理体験や相談会、
またIHクッキングヒーターやエコキュートを
超割安価格にて販売します!!
他にもいろいろなイベントをご用意しておりますので
ぜひお越し下さい♪
詳しい情報はコチラ

TAG:
無垢スタイルの公式SNSで最新情報をチェック!

ARCHIVE