漆喰は5000年の歴史があるのです〜自然素材の家
2010.08.27 Fri
こんにちは!
ムクスタの當間です。
漆喰と聞くと、蔵造や和室の内装のイメージを
される方が多いと思います。
実際に日本の文化財に指定されているような壁は、
殆ど漆喰です。
意外と世界的にも歴史が古く、最古で使われている
建造物ですとピラミッドの中の墓の壁画などでも
用いられています。
又、地中海の白い建物も全て漆喰です。
弊社でも積極的に取りれていますが、
一番の特徴として壁の汚れが付きにくいのが
一番の特徴だと思います。
私も今度家を建てるなら是非検討したい、
外壁材の一つですね。
CATEGORY:ムクスタッフのお話