シンプルな家で実現!カラフルでメモリアルな我が家

2023.11.13 Mon

こんにちは。無垢スタイル建築設計です。
「カラフルでメモリアルな我が家」なんて、かっこいいタイトルを付けちゃいましたが、家を建てるっていうことは、全部自分たちのものだから、家全体を使って飾ったり遊んだりできちゃうんですよね。楽しい家づくりのヒントを発見した気分です!
 

壁は我が家のキャンバス!?


 
2階まで吹き抜けになったリビングの壁に、奥さまが描かれた大きな絵を飾っているご家庭に伺いました。ご夫婦で絵を描かれるそうで、あちこちに絵を飾っていらっしゃいます。とっても素敵!
 
家を建てるということは、建物を傷つけてはいけない賃貸と違い、家族の思い出の品や写真のために壁に穴を空けるのも自由!です。お子さまがいるご家庭では、成長記録の写真や描いた絵など、飾りたいものがいっぱいあるのではないかと思います。我が家のメモリアル、めいっぱい飾っちゃいましょう!
とはいえ、美しく飾るには、額縁の形を揃えたり、額縁の色を揃えたりというふうに、何かを統一するとスッキリとします。そして、額縁を組み合わせて何かのかたち(ひし形とか四角形とか直線とか)になるように配置すると、おしゃれにまとまります。先に訪ねたお宅では、額縁が長方形になるように組み合わせていました。そういうところも素敵でした~。
 
無垢スタイルのライフスタイルハウスでは、スキップ×2ハウスは、リビングの壁が天井まで吹き抜けだから、飾るところがいっぱいありますね。
ライフスタイルハウスはどの家もシンプルな白い壁と木の床だから、合わせる色を問わないし、どこに飾っても映えますね~。
 

壁は我が家のシアター!?

つい先日、美術館で1960年代くらいに作られた映像作品の展覧会がありました。ドキュメンタリー映画の始まりの頃に作られた映像だそうで、様々な作品が展示室のあちこちの壁に投影されていて、観覧者はその場にあるソファやイスに座って観ました。そこでふっと考えたのですが、シンプルスタイルの真っ白な壁は、どこでもスクリーンになるということですよね。今どき、ホームプロジェクターは手頃な価格のものも多く、スマホと接続して映像を流すこともできます。寝室の天井に星空を投影したり、子ども部屋の壁でゲームと連結して楽しんだりと、家じゅうのいろんなところで遊び方が広がりますね。
秋の夜長、家づくりを楽しむなら、まずは実物を見に来てくださいね!
 
 

無垢スタイル建築設計のPinterest

自然素材をふんだんに使用した、デザイン性の高い家づくりをサポートいたします。
こだわりの注文住宅やフルリノベーションなど、家づくりに関することならお任せください。
 
Pinterest でアイデアを発見しよう

無垢スタイルの公式SNSで最新情報をチェック!

ARCHIVE