結局のところ食欲の秋です!
2022.11.16 Wed
こんにちは!
設計室の中野です。
みなさま、この秋いかがお過ごしでしょうか?
私はタイトル通り?ネット情報で気になっている有名店で食事をしたり旬のフルーツを取り寄せてみたりと・・・妄想だけが膨らんでおりますが、やはりこの短い秋は旅行や運動にと、家の外に出かけたくもなりますよね!
そうそう、外と言えば皆既月食の日もたくさんのヒトが道路に立って夜空にスマホを向け、幻想的な赤い月を撮っていましたね(笑
そんな季節、私はと言えば 食べ物に釣られ(ないと出来ない)運動をしてきました!
神奈川県の大山国定公園!の「鍋割山」頂上をめざします!
私は超初心者なので、標高も1,000m程度で登山気分のハイキングです。
・・・と、登る前は思ってました。(聞かされていました)
出発地点(大倉バス停)から住宅街を抜け木々に囲まれた緩い砂利道を歩くとほどなくしてそれっぽい雰囲気に!
この川は、写真奥の木の橋で“わーキャー”言いながら渡ります。
森林浴を楽しみ、山の新鮮な空気を深呼吸して、あちこちで写真を撮りまくり・・・
こんな感じで写真を撮りながら、相変わらず“ワイワイ”と歩きます。
・・・この看板の辺りまでは!?
はい、ご想像通りこの先は斜面も急になり、若いチームはずんずんと登りますが、こちらは膝が上がらなくなり休憩が増えるのに口数は減り「リタイヤ」を何度も考えました(汗
あとちょっと!?この800mも長かった!
休憩は増えて口数は減り、何も知らずに重いカメラを背負ってきた自分に、膝までもが笑ってました(‥;)
何はともあれ、頂上に到着して今日の最大の目的!
鍋割山の「鍋焼きうどん」
頂上での集合写真を撮るより先にこっちの注文をしてました(笑
天気がイマイチでも、紅葉にはまだ早くても、富士山が見えなくても
山を下りる時は達成感でテンションが上がり、疲れもそれほど感じてなかったはずですが、防寒着を脱いだり着たりと忙しく、それ以外の記憶も写真も!?
なぜかほとんどありません(汗
とにかく、みんな無事に帰ってこられてよかった。
ということで、なかなか忙しくて外出できない場合はぜひ無垢スタイルの『バーチャルタウン』に足を運んでみてください。
すでに具体的な計画をされている方も、これから始めてみようと考えられている方もきっと何かが見つかる第一歩になると思います。
そうそう、これ、街中を散歩してお気に入りのデザインの建物を探すだけでも楽しいですよ!
そしてその外観だけでなく、建物内もゆっくりたっぷり見ていただけます。
無垢スタイル バーチャルタウン
実物をご覧になる場合はこちら、無垢スタイルの展示場
『無垢ヴィスタコルシェソル』(コルシェ)で木の香りを感じてください。

無垢スタイルの展示場『無垢ヴィスタコルシェソル』
高級感あふれるシックで落ち着いた雰囲気の展示場です。
優雅に落ち着いたリゾート感のある空間での暮らしをイメージしてお寛ぎください。
『無垢ヴィスタコルシェソル』の詳細はこちら