椅子の展覧会に行きました!

2022.08.22 Mon

こんにちは!
インテリアコーディネーターの横山です。
暑い夏ですが、皆様どこかお出かけされましたか?
私は先日「フィンユールとデンマークの椅子展」に行ってきました!
 

 
今回は先日訪れたその展覧会についてのお話です!
フィンユールがメインで、その他様々なデンマークのデザイナーズチェアを見ることができました!
 
ところで、「フィンユール」ってご存じですか?
聞いたことがある方もいるかもしれませんが、簡単にご説明いたします!
フィンユールとは、20世紀中期にあった北欧家具の黄金期に活躍したデンマークを代表する有名な建築家、家具デザイナーで、有名な家具が沢山あります!
フィンユールの家具といえば美しい曲線が特徴です。
中でも有名なのはNo45。
 

 

 
全体を包み込むなめらかな曲線と創造的な肘掛けから「世界一美しいアームを持つ椅子」と称えられたそうです。
こちらの椅子、実際に座ることが出来ました!
一度座ったら立つことが難しいくらいの座り心地の良さで、本当に包み込んでくれました。
座った時に心地良い背もたれの角度まで全てが計算し尽くされている椅子です。
No45を座るために行列ができていました。
 

 
実際に図面も飾られていて、PCがない時代で、ここまで正確に描けるのか、そして図面だけでこんなにも素敵だと思わせるのかととても驚きでした。
フォルムも美しくて、座り心地も本当に良かったので、いくらくらいするのだろうと、興味本位で調べてみたら…なんと、100万円〜。使用している材によって高いものはもっとするみたいです。
ちょっと今の私にはハードルが高すぎました。
ただ、本当に素敵な椅子なので、いつかお家に招き入れたいものです。
 
今回私が訪れた展覧会は、上野の東京都美術館で10月まで開催予定です。
写真OKや、実際に座れる椅子もあります!
(中には写真NG、接触禁止などもありますので、館内のルールに沿ってご覧下さい。)
ぜひ行かれてみてはいかがですか。
 
ここで嬉しいお知らせです。
フィンユール椅子ですが、実は三橋にある展示場「北欧ビレッジ リカスハウス」にもあります!
今までご紹介していたNo45ではありませんが、とても座り心地の良い椅子です!ぜひその座り心地を体感して頂きたいです。
フィンユールの椅子も含め、こだわりのある北欧テイストの内装もご覧ください!
ぜひお気軽にお越し下さい!
 
 

無垢スタイルの展示場『北欧ヴィレッジ』

Hyggeな世界観を体感できる埼玉県初の北欧テイスト複合型展示場です。
無垢スタイルが新たに提案する”ほっこりする暮らし”をこの展示場で感じてみませんか?
『北欧ヴィレッジ』の詳細はこちら

無垢スタイルの公式SNSで最新情報をチェック!

ARCHIVE