お客様視点に最も近い 新入社員から見た「無垢スタイル」

2021.06.19 Sat

こんにちは。初めまして。コンサルティング部、新築部門の小嶺です。
 
タイトルにもある通り、私は今年の4月に入社したばかりの新人でございます。
今までお客様との接点はほとんどないため、このようにお客様に向けて話せることが嬉しいです。
なので最初に私の簡単な自己紹介、続いて私から見た無垢スタイルの魅力とは?についてお話しできたらと思います。
 
まず小嶺の自己紹介です。
名前が小嶺航良。読み方が「こみねこうすけ」です。
初見で読めた方はいないので、ぜひお会いしたらよんでくださると感動します。
 
東京都の八王子市出身で、さいたま市に引っ越してきました。
「空間」が好きで、日差しが差し込んできてのんびりできるカフェや、木々が並んで爽やかな風が心地よい公園などが好きです。
 
趣味は、ドライブとサッカーとペット飼育です。
カフェでココアを買い、窓を開けてドライブをし、公園でサッカーで汗をかき、夜はペットのフェレットと一緒にボール遊びをする。こんな生活ができたら最高です。
 
さて、もっと話したいところですが、私の話は実際会った時にしまして。。。
空間好きな私小嶺が、無垢スタイルのどこに魅力を感じたかをできるだけお客様の立場でお話しできればと思います。
たくさんありますが、3点に絞ってお話しします。
 
まずはなんと言っても自然素材で心地良い空間。
私が初めてモデルハウスに足を踏み入れた時に感動しました。
北欧ビレッジにある「リカス」という展示場なんですが、ドアを開けた先には公園が広がっていました。
木が立ち並び、緑がイキイキとしており、木の香りがして、とても爽やかな心地がしました。
 

 

 
次に、住まいの問題解決業であること。
お家づくりは土地があって、夢のマイホームがあって、リフォームや保証などの住んでからの生活があって。総合的な取り組みをしている無垢スタイルに安心感を覚えました。
気に入ったお家、空間に長く暮らせるなと。
 
最後に、人が温かいこと。
新入社員の話を親身に聞いてくださる社長、どんなに疲れていても練習に付き合ってくれる先輩。
「キミたちが成長してくれるなら、とことん付き合うよ」と言ってくれた部長の言葉は本当に響きました。
まだまだ無垢スタイルの魅力を伝えきれていないので、ぜひ展示場にいらっしゃってください。
モデルハウスの雰囲気を肌身で感じたり、無垢スタイルのスタッフの話を聞いてみてほしいです。
感動すること間違いなしです。お待ちしております。
 

無垢スタイルの展示場『北欧ヴィレッジ』

Hyggeな世界観を体感できる埼玉県初の北欧テイスト複合型展示場です。
無垢スタイルが新たに提案する”ほっこりする暮らし”をこの展示場で感じてみませんか?
『北欧ヴィレッジ』の詳細はこちら

無垢スタイルの公式SNSで最新情報をチェック!

ARCHIVE