氷を作る時間を短縮する方法~グリーンリメイク スタッフブログ

2008.08.01 Fri

こんにちは、GREEN-リメイクの稲垣です。
毎日暑い日が続きますが、皆様いかがお過ごしでしょうか。
私は暑さには強い方なんですが、今年は少し暑すぎの様な
気がします。
そんなとき必ず利用するのが、氷 皆様も氷、たくさん使わ
れるのでは無いかと思われますが、製氷機で氷を作る時間、
これ問題ですよね。
時間がかかり、使いたい時に使えないなんて事ありません
か。冷たい氷を早く、家庭で、手間暇かけずに、より多く作り
たいと思いませんか?
そんな願いをかなえてくれる話、先日偶然聞く事ができまし
たので、今回は氷を作る時間を短縮する方法、このブログを
ご覧頂いている方だけにお伝えしたいと思います。
と、言っても特に用意するものは特には、ありません。いつも
氷を作る時に使用する製氷機、フリーザーでいいのですが、
普段より早く氷を作りたい時、用意していただきたいものは
お湯、それも熱いお湯です。
水より早くお湯が氷になる? 私も初め、この信じられない
話に驚きました。
それも50度よりも100度の熱湯の方が早いというのです。
本当のところ原因はまだ解明されていないとの事ですが、
どうも気化熱が原因らしいというところまでは分かってきて
いるようです。
夏の暑い日に、汗をかいた後涼しくなるのは、その汗が
蒸発する時に、その周りの熱を奪っていくからだと聞きます。
そう考えると湯気が出ているお湯の方が、水より早く冷える、
氷になると言うのにも少し納得できそうな気もしますが、
出来そうもない気もします。
この内容に、気になる点などございましたら一度ご家庭で
確認される事をおすすめします。
また、感想、ご意見などございましたら
お気軽にご相談ください。

TAG:
無垢スタイルの公式SNSで最新情報をチェック!

ARCHIVE