全室温度差ゼロシステムで室内での危険を回避!
2017.09.02 Sat
こんにちは、
無垢スタイル 新築コンサルティング部の斉藤です!
夏の暑さも和らぎ、秋の訪れさえ感じる今日この頃ですがみなさんいかがお過ごしでしょうか?
夏の暑さ対策から一転、過ごしやすい秋が来たと思ったらすぐに寒い冬がくる。。。と一年も早いもんですね。
暑さや寒さを住宅で解消するには「断熱」が必須となります。
2020年には断熱性能が高い住宅が義務化される動きもあるように省エネというと、エコ意識が強く思われていますが、実は健康で暮らすためにも必要な性能という面もあります。
厚生労働省人口動態統計によると、2003年から交通事故で亡くなる人よりも家庭内事故で亡くなる人の方が多いというデータがあります。
2013年では2倍以上の差がひらき、お風呂場で亡くなる人の割合が多くなっています。
特に家庭内事故で多いのは冬場であり、ヒートショックと呼ばれる冬場の部屋間の温度差が原因とされています。
また、血管系の発症率は血圧が高いほど多くなり、急な温度差で体に負担がかかることで亡くなるケースも増えています。
今はまだ大丈夫。。。と思っていても、体は嘘をつきませんので、早いうちから未然に防ぐためにも断熱性能の高い住宅にされることを
おススメいたします。
▼全室温度差ゼロ!プライベートバルコニーのある無垢の家 完成見学会
https://ssl.muku.co.jp/event/inspection/2017/08/30/inspection_113.php