”ちょうどいい”子供部屋の大きさ
2016.09.04 Sun
こんにちは、
新築コンサルティング部の斉藤です!
無垢スタイルの展示場の「スキップスキップハウス」の
子供部屋をご案内させていただくとほとんどのお客様の感想が
「ちょうどいい」
と言っていただいております。
中には狭いとおっしゃるお客様もいらっしゃいますが、
個人的には十分だと思っています。
子供室の考え方として、どこに重点を置くか?
勉強できる部屋
寝る部屋
遊ぶ部屋
収納する部屋
など主に4つの機能があると思います。
最低限ベットと机を置けるスペースがあり、
収納をつけることで子供部屋の機能は満たせます。
小さいうちはリビングなどで遊ぶことが多いので、
遊ぶ広さはあまり考えないで大丈夫だと思います。
当初は10帖くらいの1部屋で住んでいただき、
お子様に部屋が必要になった時に壁をつけて
分けてあげるという可変性のある間取りも人気です。
極力無駄なスペースをなくすことで、
いつも家族が集まるリビングを広くとった方が
家族の仲も深まるかもしれません。
子供部屋をどうしたらいいかお悩みの方は、
ぜひご相談いただければと思います!
▼モデルハウス見学会 9/3(土) 9/4(日)▼
間取りのお悩みを解消する相談会も開催中!
https://ssl.muku.co.jp/event/inspection/2016/08/20/inspection_94.php