拡大する木材利用ポイント 〜無垢の家 無垢スタイル

2013.12.16 Mon

こんにちは
いよいよ本格的な寒さがやってきましたね。
先週、息子の幼稚園でお遊戯会があり、
子供の成長には感動しっぱなしの大林です。
12/9の朝日新聞で気になる記事がありましたのでご紹介します。

◆◆木材利用ポイント、5カ月で累計申請1万件超◆◆━━━━━━━
林野庁はこのほど、11月末時点における「木材利用ポイント」の実施状況を公表した。それによると、ポイント申請を開始した7月からの累計申請件数は1万640件で、5カ月間で1万件を突破したことが分かった。
 申請を行うには工事完了が前提で、更に新築住宅などの場合は2013年4月以降の工事着手が条件となっているため、今後は対象となる住宅が大幅に出てくることが予想される。林野庁でも、「今後、かなりの勢いで申請は増加するのではないか」と見ている。
 木材利用ポイントは、木造住宅の新築・増築、内装・外装木質化、木材製品の購入などについて、最大60万ポイント(1ポイント当たり1円相当)が付与されるもの。木造住宅の場合、スギ、ヒノキ、カラマツ、トドマツなどの国産材を主要構造材などとして、過半使用する要件を設けている。

(12/9 朝日新聞記事より)

林野庁はこの流れをさらに加速させるべく、
2014年初夏公開の「wood job!」という映画との
タイアップCMを至るところで流しています。

この宣伝効果もあり今後も木材利用ポイントの利用者は
増加すること間違いないでしょうね。
あまりにも多すぎて、木が足らないなんてことがなければいいですが・・・
木材利用ポイントや住宅市場を知りたい方、
無垢の家の注文住宅をご検討の方は
無垢スタイルの大林までご連絡ください!

TAG:
無垢スタイルの公式SNSで最新情報をチェック!

ARCHIVE