住宅の省エネルギー化 〜省エネ住宅 無垢スタイル

2012.12.06 Thu

こんにちは
設計のイシイです。
先日「住宅省エネルギー施工技術者講習会」に出席し、
省エネルギー住宅の施工方法や理論など様々な観点から学んできました。
20121206_o_i_01.jpg
(写真は実物模型です。細かい断熱材の収め方などが分かるようになっています)
そもそも、なぜ、このような講習会が必要とされているのでしょう。
現在、大規模建築物(2000㎡以上)の省エネ基準達成率が約90%を達成しているに対し、
戸建住宅は全体の50~60%ほどにとどまっています。
さらには全体の4割の住宅供給を占める中小工務店の基準達成率は
20~30%に過ぎないと言われているのです。
このような現状を加味し、国土交通省では、
新築住宅の省エネ適合基準を平成32年度までに100%にすることを目指しており、
住宅供給の一端を担う私たちの技術レベルのアップが必要不可欠な状態なのです。
学んで来た内容を深く理解し、より省エネに優れ過ごしやすい住宅を提供することが、
私たちの責任だと感じます。

TAG:
無垢スタイルの公式SNSで最新情報をチェック!

ARCHIVE