完成 岩槻区M様邸のご紹介
2022.12.08 Thu
こんにちは。
設計の佐藤です。
今回のブログは、今年、完成見学会を行った岩槻区M様邸のご紹介です。
奥様のこだわりがたくさん詰め込まれた家になっています。
こだわりが強すぎて、知らない人がみると、なんでこうなってるの?と言われる部分が数多くあるおうちになっています。
見学会に行けてない方もいると思いますので、M様邸の見どころと設計上の工夫やポイントをご紹介していきます。
見どころと設計上の工夫やポイント
1, 個室がない
まず特徴的なのは、個室が1つもない家という事です。
トイレだけは扉ありますが、扉の上が開いてます。
これは、家族みんながどこにいても気配を感じる事ができる為なんです。
2, スキップフロア
基本は2階建てですが、床の高さは全部で7つの高さがあります。
床下、1階床、1階床+60cm、2階床、2階床+60cm、2階床+100cm、ロフト
家全体は一つの空間ですが、段差がある事でゆるくエリア分けされています。
3, 外観
5角形の前に壁を作り、袖壁と屋根を出すことで、奥行き感を出したデザインです。
壁の下側に開口を設け、そこから玄関が少し見えるのもポイントです。
4, キッチン
一番こだわった部分で、最後まで悩んで決めました。
ウッドワンさんのフレームキッチンでワークトップが黒のタイプです。
シンプルですが黒いワークトップがスタイリッシュでカッコよいです。
5, スタディーコーナー
リビングに設けた、掘りごたつ式のスタディーコーナーです。
座った時に、十字の格子窓から藤棚を見えるように作りました。
(まだ藤棚はありませんが・・・)
右側の丸太は、住んでからM様が色々飾りつけを行うそうです。
6, 浴室
最近主流のユニットバスではなく、タイル張りの在来工法のお風呂です。
自然石も一部貼りました。
自宅でも旅館にいるような雰囲気で入浴できます。
7, 寝室
2階から更に2段階上がったスペースは寝室です。
床が上がった分、天井が低いですが、それが落ち着いた雰囲気を作っています。
屋根には竹をあしらい、異国情緒あふれる寝室に仕上がりました。
この他にもたくさんのこだわりのあるM様邸ですが、ご紹介はこのあたりで終わりです。
無垢スタイル建築設計では、お客様のご要望に合わせたプランやデザインをご提案しています。
ご興味のある方は、まずは資料請求からお願い致します。
資料請求

無垢スタイルの施工事例
一棟一棟がお施主様の夢を叶えたお住まいです。
ナチュラルモダンやシンプルモダン、カフェスタイル、北欧風、ヨーロッパ風、和モダン、などなど。
様々な施工事例をご覧いただけます。
無垢スタイルの施工事例はこちら