「収納計画」で後悔しないためには?
2021.01.14 Thu
皆さんこんにちは!
コンサルティング部新築部門の河原崎です。
今回のブログテーマは「収納」です。
私が以前ネットで家のことを調べていましたら、「家を建てて失敗したことランキング」という見出しの記事を見つけました。
気になったので内容を確認してみると、ランキングの1位が「収納計画」でした。
理由としては、「収納が圧倒的に足りない」「収納場所が不便」「キャンプ道具など、外で使用する用具を外に収納したいがスペースがないためできない」など、様々な意見がありました。
実際に無垢スタイルにご来場いただくお客様の中にも、数年前に家を建てたが収納が足りなさ過ぎてストレスに感じているためリフォームをしたいという方や、もう一度家づくりをしたいという方がいらっしゃいます。
それだけ「収納計画」は、家づくりをするうえでしっかりと考えないといけないポイントになっていると考えられます。
しかし、どのくらい収納スペースを確保するべきなのかがわからない・・
という方や、収納スペースを間取りのどの位置に配置したら良いか分からない・・・という方もきっと多いはず。
ご安心ください!
無垢スタイルでは専属のコンサルタント、設計士、インテリアコーディネーターがしっかりとご家族皆様の状況を正確にヒアリングし、お客様に合ったご提案をさせていただきますので、収納量にもご満足いただけるかと思います。
今回は「収納」にフォーカスしてブログを書かせていただきましたが、無垢スタイルは、本物の自然素材を使用し、住宅性能にこだわり、サービスにも力を入れた、全方位型で質の高いお家をご提供させていただいております。
是非一度お気軽にお問い合わせください!
よろしくお願いいたします。

完成見学会のお知らせ
1月23日(土)・24日(日)埼玉県上尾市にて
『子育て世代が暮らす爽やかマリブスタイルの無垢の家』完成見学会を開催します。
豊かな緑に溶け込むカフェテラスのようなリゾート感溢れるお家です。この機会をお見逃しなく。
完成見学会の詳細はこちら