無垢の家 続々と着工・上棟しております!
2020.12.17 Thu
こんにちは。設計のイシイです。
無垢スタイルでは、新築工事の前に地鎮祭を行ってから着工する方も多く、また棟上げ(上棟)骨組みが出来た際には上棟祭を行ったりしています。
こんなコロナの時期でも続々と着工、上棟しております。
このような家づくりの大きな節目のイベントごとがあると、設計としての責任の重大さを感じます。
例えば古い住宅を解体しての建築など、そこには歴史の重みがあり、過去に住まわれてきた人のエネルギーのようなものが渦巻いている気がして。
私が書く図面は単なる線ではなく、未来を作り出し、想いを残す重みがあるということを意識しなければならないと。
私も中年になりましたが、まだまだ気を引き締めて家づくりのお手伝いをしなければと思います。

無垢スタイルのセレモニー
無垢スタイルでは、地鎮祭、上棟祭、無垢魂注入の儀、引き渡しセレモニーなど、お施主様のこれからの住まいに願いを込めたセレモニーを行っています。
無垢スタイルの「セレモニー」はこちら
CATEGORY:無垢スタイルの家づくり報告