注文住宅を建てるときの土地選びのコツ

2019.05.31 Fri

こんにちは!

無垢スタイル建築設計 コンサルティング部新築部門 赤羽です。

注文住宅を検討されるお客様の中には、土地がある方、ない方がいらっしゃいますが、今回はお土地がない方についてお話したいと思います。

お土地がない方は、まず土地を購入してから建てるというのが一般的ですが、「これはいい土地だ!」と安易に購入し大きな後悔をする方がたくさんいらっしゃいます。
 
土地は単に高いというだけでなく、価格の判断が難しいこと、買う為に必要な情報が集めにくいこと、法律、税金、登記などの専門知識が必要であることなどの特色があります。

それに、万一失敗した場合の損害は他の商品の比ではありません。

そこで絶対に後悔をしない買い物をするためにこれだけはあらかじめ研究、準備していただきたいことを建築側の立場からポイントをあげてみます。

 

優先順位を決める

まず、「どんな暮らしがしたいのか」「どんな家造りがしたいのか」漠然ではなく、自分の希望を明確にさせることです。

すべての条件を満たした土地を探すことは困難です。

地域、環境、広さ、家の間取りなど、希望をはっきりさせて条件の優先順位をつけることが大切です。

「絶対に譲れない条件」「目をつぶってもいい条件」を順序づけて紙に書き出して把握してください。

土地はつくり出していくものではありません。

土地探しは、現実を理解して現実にあるものを比較検討していく作業なのです。

 

ギャップを埋める

誰にでも、程度の差こそありますが、理想と現実のギャップがあります。

物件を見てまわって、このギャップを少しずつ埋めていきます。

物件を見てまわるうちに、漠然としていた優先順位がはっきりすることも珍しいことではありません。

そうは言っても、なかなかたくさんの物件を見てまわる時間がない方も多いと思います。

そこで土地探しのポイント・注意点を理解し、建築側からの目線でどんな土地が最適なのか見極めてから実際に現地を見に行くことで圧倒的に絞込みができ、時間の短縮にもなります。

 
無垢スタイルでは、「絶対に失敗しないお土地探しのポイント」をお客様が理解した上でお土地探しをしていただけるよう、個別の「土地探しセミナー」を開催しております。

お土地購入に不安のある方、後悔しない買物がしたい方、是非ご参加ください!

無垢スタイルの公式SNSで最新情報をチェック!

ARCHIVE