土地探しの極意 〜不動産業者と住宅建築業者の観点
2018.06.30 Sat
こんにちは。
無垢スタイルのコンサルティング新築の當間です。
無垢スタイルに来られるお客様の実に70%近くは土地を所有していない方です。
特にさいたま市は土地の評価も全国的に比べると非常に高く購入者とっては大変です。
土地購入を検討する方は少しでも良い土地を購入したいので
土地の利点や欠点などについて正確なアドバイスを受けたいですよね。
でも不動産業者と建築業者では、
観点が違いますのでそれぞれによく理解して聞く必要があります。
不動産業者の観点
良い点
・間口等があるか角地なのか等正確に価格を評価できる。
・沢山の情報の中で分析できている。
問題点
・隣地(空き地)などの説明はしない。
・土地販売が目的になるので近隣との問題に対して触れない
・夏至や冬至等、時期に応じて日当たりの説明はしない
住宅建築業者の観点
良い点
・敷地と近隣との関わりしっかり検証できる
・将来どんなものが建つか考える
・日照の厳しい(冬至)日当たり想定しプラン検証する
・路線価やハザードマップなどお客様が判断しやすい情報を伝える
問題点
・登記関係や開発関係に疎い
・不動産の評価やポイントを正確に分析する力
・土地の値段の交渉力
まとめ
不動産業者は土地を売るのが目的、
建築業者は建てるのに問題がない土地か見極めるのが目的。
この立場の違いを考えると情報は不動産業者に依頼し土地の購入判断は
建築業者へ依頼するのが一番スムーズに進める鉄則ですね。
https://ssl.muku.co.jp/seminar/land.php