お土地探しは準備が大事!良い土地を逃さない為のコツとは?
2020.12.14 Mon
こんにちは。新築コンサルティング部の小松です。
今回のブログは、お土地探し中の方必見!
一年間の中で、土地の新着情報が多く出てくる時期はいつなのか?
土地購入するためにはどんな準備が必要なのか?
といった事についてお話させて頂きます。
まず、土地の情報が多く出てくるのは「お正月やお盆にご親族が集まった後」と言われております。
お正月やお盆は、親族が集って家族会議が開かれたりして、持て余していたお土地などが売りに出される事があります。そのため、新着情報が出やすい時期なのです。
お土地は流通ものであり、タイミングが非常に重要になってまいります。
土地情報が出やすい時期を把握して、お家づくりを進めてもいいかもしれません!
次に、ご希望に近いお土地が見つかったらすぐに買えるようにしておく大切な準備を2つお伝えいたします。
①安心して任せる事が出来る建築会社(パートナー)を選定しておくこと。
お土地だけご希望に近いものが買えても、ふたを開けてみると全然イメージの家が建たないなんてことも良くある話です。
そういった失敗をしない為にも、お土地探しの前のパートナー選びは非常に重要なことになります。
②住宅ローンの事前審査を通しておくこと。
ローン関係は時間がかかってしまうこともある為、事前に審査を通しておくことで良いお土地がを見つけた際に話がスムーズに進みます。
しっかりと事前準備をしておいて、良いと思ったお土地を見つけたら逃さないようにしましょう!
無垢スタイルでは「土地探しセミナー」を開催しております。
注文住宅を検討されている方は、ぜひ一度受講してみてください!!

無垢スタイルの土地探しセミナー
お土地の探し方から見方や決め方まで、ポイントを簡単にわかりやすくお教えします!
お気軽にご参加いただき、賢い家づくりの参考になさってください!
「土地探しセミナー」の詳細はこちら