部屋を明るくするための高い位置の窓【さいたま市大宮区 M様邸】

2018.08.27 Mon

こんにちは

無垢スタイル建築設計の設計室の佐藤です。

日中の暑さも少し和らぎ、風や空の色から秋の雰囲気が感じられるようになってきました。

こんな気候になると、自然豊かな山に行きたくなります・・・。

今回のブログは、少し前にお引き渡しした

さいたま市大宮区のM様邸のご紹介です。

建物の計画するにあたり、

明るい家にするために近隣に立っている建物の位置と高さを考慮する必要がありました。

北東側に、5階建てのマンション、東~南東には2階建ての家が2軒立っていました。

朝日が入る明るい家にするために、なるべく高い位置に窓を設ける必要がありました。

そこで、ご提案したのが2階リビングでリビングを勾配天井にしてロフト

(小屋裏空間を利用した収納スペース)とつなげ、

勾配天井のなるべく高い位置に窓を設けました。

20180827_s_s_01.jpg

20180827_s_s_02.jpg

大きい窓にするために、屋根勾配に合わせた台形の窓を2つ並べました。

隣の家の屋根より高い位置の窓なので光が十分に入っていますね。

無垢スタイルでは、敷地状況を考慮し最適なプランニングしております。

間取りで悩んでいる方は、お気軽にご相談ください。

無垢スタイルの公式SNSで最新情報をチェック!

ARCHIVE