色の効果 〜無垢の家 インテリアコーディネート

2012.06.17 Sun

こんにちは、
ムクスタのグッチです。
今日は色の効果についてのお話をさせていただきます。
囲碁の碁石。
御存じの通り、白と黒ですね。
一見、色が違うだけで
他は何も変わらないように見えますが…
実はトリックが隠されています。
白は、実際の大きさより大きく見える色で、
膨張色と言います。
黒は、実際の大きさより小さく見える色で、
収縮色と言います。
この効果を踏まえ、
碁石は白が黒よりも直径・厚みともに
少々小さく作られているそうです。
インテリアコーディネート
色の錯覚って、面白いですよね!
外装・内装の色決めの際は、
色の効果を利用しながら、バランスのよい
配色をして行きましょう!

TAG:
無垢スタイルの公式SNSで最新情報をチェック!

ARCHIVE