人気急上昇! “アクセント壁” の魅力とは?
2020.08.31 Mon
こんにちは、インテリアデザイナーの石川です。
最近、壁面装飾に関する商品の売れ行きが好調だと、テレビでニュースになっていました。
女性に人気のインテリアショップさんも「壁ジェニック」というワードで商品展開をしていたりします。
人気の背景はコロナウイルスによるもの。
オンラインでの会議や飲み会が増え、背景となる壁を演出する方が増えたそうなのです。
確かに自分もオンラインで人と話す時は、良い背景を探しているなとニュースを見ながら考えていました。
アクセント壁は、無垢スタイルのお客様からもご要望の多い要素の一つです。
壁にアクセントを設けてあげると、そこに視線が集中し(建築用語でフォーカルポイントと言います)、お部屋がワンランクアップして見えたり、逆に見せたくないものから視線を外す効果もあります。
もちろん壁自体を変えないといけない訳ではなく、家具やアート、雑貨のディスプレイでもフォーカルポイントは作れるのですが、今回はせっかくなので「建築時だからこそできる」事例をご紹介していきたいと思います。
【 木材 】
壁に木のパネルを施工した例です。
色や材種、表面の仕上げ、張る方向でも印象が変わってきます。
【 タイル 】
選んだ物によって空間の雰囲気がガラッと変わるタイル。
調湿や消臭の効果がある機能性タイルもあります。
【 塗り壁 】
色はもちろん、左官屋さんの塗り方によってより個性的な空間に仕上がります。
【 造り付け収納 】
自分達の生活に合わせて採用すればお部屋が片付くだけでなく、
こだわりの雑貨を飾ると素敵なディスプレイコーナーに!
【 扉/ガラス 】
空間を仕切る扉も好きなインテリアテイストに合わせればオシャレなコーナーに。
また、ガラス戸等で空間を柔らかに仕切る事も人気です。
その他にもクロスを一面だけ変えたり、ニッチを設けたりと、空間演出の方法は様々有ります。
自分の後ろの壁が素敵に演出できていると、会議でもなんだか気分が上がっちゃいますね^^
空間演出でお悩みの際は、ぜひ私達無垢スタイルにご相談下さい!

無垢の家 完成見学会
2020年9月5日(土)・6日(日) 広々としたウッドデッキを設置した「アクティブな暮らし」を楽しめる無垢の家 完成見学会を行います。
家族との暮らしを楽しむために生まれた注文住宅『無垢ファミリア』
お施主様のこだわり満載のお家です。この機会をお見逃しなく。
「無垢の家 完成見学会」詳細はこちら/