外からの視線が気になるお庭におすすめのオリジナルフェンス

2020.03.15 Sun

こんにちは
無垢スタイルガーデンの清水です。

 
住宅事情によっては隣家か近くてカーテンが開けられなかったり、また逆に郊外の広いお庭で遮るものが無く、道路からの視線が気になったりといろいろとお悩みがあると思います。

その際にフェンスをご提案させて頂くことが多いですが、素材も天然木や人口樹脂、アルミ材とあります。

それぞれの良さがありますので、設置する場所やお好みに合わせて素材を選定しています。
 
天然木には木のぬくもりがあり、板の幅や間隔によってオリジナルのフェンスが作れます。
人口樹脂は木の雰囲気を残しつつ、経年変化での退色が少ないので、作った当時のイメージを保てます。
アルミ材は木調のラッピングシートにより、木の表情を再現し、耐久性にも優れます。


天然木の場合、あとから棚やフックを付けて、装飾を楽しむこともできますね。

廻りの視線を気にせず、カーテンを開けたり、お庭でくつろぎたいなど、お悩みをぜひお聞かせください!

住まいがより美しく、人生がより豊かになる、寛ぎの庭のある暮らし

庭は家と同じ暮らしの一部。無垢スタイルガーデンは、エクステリア・外構・ガーデンのプランニングと施工をトータルに行う庭づくりブランドです。
無垢スタイルガーデンはこちら

無垢スタイルの公式SNSで最新情報をチェック!

ARCHIVE